LWP×DAISUKE KITAGAWA
Double Wall Glass
ダブルウォールグラス
1回の注文につき4点まで
受取状況を読み込めませんでした
“毎日のくらしで使う、ダブルウォールグラス”
アイスでは結露しにくく、ホットでは手が熱くなりにくい。ダブルウォールならではの保冷と保温でゆっくりと飲みものを楽しめます。素直なかたちで、毎日のくらしに溶け込むグラスです。
<デザイナー>
北川大輔
1982年滋賀県生まれ。2005年に金沢美術工芸大学を卒業。家電メーカーを経て、2015年に株式会社DESIGN FOR INDUSTRYを設立。関わる全ての人とともに分かち合える“喜び”を創り出すことを信条に、家具や日用品から伝統工芸、家電、ロボット、先端技術研究開発、新素材開発、ビジネス開発、都市ブランディングなど国内外問わず多彩な領域にて、“心地よい革新”という視点のもと、デザイン・クリエイティブディレクションを行う。GOOD DESIGN AWARD、Red Dot Design Award、iF DESIGN AWARDなど受賞多数。2023年よりGOOD DESIGN AWARD 審査委員。
製品仕様
製品仕様
お取り扱い上のご注意
お取り扱い上のご注意

FEATURES
素直なかたち
垂直に立ち上がるグラスの輪郭をそのままオフセットしたような二重構造。ダブルウォールグラスの機能性を素直にかたちにしました。
ちょうどいい大きさ
コーヒーやカップスープにもちょうどよい容量約200ml。薄い二重構造が特長のコンパクトなダブルウォールグラスです。手の小さな方でも持ちやすく、洗いやすくて収納しやすい直径と高さが同じ約80mm。毎日のくらしにちょうどいいサイズです。
手仕事でつくるなめらかな口あたり
おいしさや風味を感じられるよう、口元の薄さとなめらかさにこだわりました。口元に向かって緩やかに傾斜するなめらかな曲面からあらゆる細部に至るまで、熟練のガラス職人が一つひとつ手仕事で丁寧に仕上げています。
使いかたはいろいろ
グラス底の角の丸みを限界まで小さくした安定感のあるフォルム。飲みものはもちろん、スイーツやサラダなどの料理の器としても使えます。
毎日使いやすい2つのカラー
毎日のくらしで使いやすく、いろいろな飲みものや料理にも合わせやすい、クリアとグレーの2つのカラーをご用意しました。ライフスタイルに合わせて選べます。